
目標体重:75.0kg

目標までの残り:-13.0kg
[
ダイエットグラフ表示]
一回目測定

体重:88.0kg

体脂肪率:31.0%

BMI:28.4

食事

朝食
梨ヨーグルト・塩豆大福

昼食
RYOランチ(オムライス・ハンバーグ・サラダ・みそ汁・コーヒー)

夕食
缶ビール・冷酒・おでん・カマス塩焼き・ホタテオムレツ
誰の行いが良かったのか(笑)朝から青空が広がり、絶好の祭日和になりました。

神社総代や町会の代表らが玉串を捧げて、無事神事も終わり、可愛い巫女さん達の舞も大好評。



来月の新嘗祭でも頑張ってね!

お疲れ様でした。

直会もそこそこに、神職と拝殿の飾り付けについて相談。


拝殿に並ぶ装飾品を、神職が奉仕する奥の方に移動して拝殿を広く使えるように並び替え。

これで、奥行き感も深まったし、巫女舞のスペースも広くとれることに…

午後からは「片町ホコテン」の芸妓さん達の「御練り」を撮影しに出かけました。

片町の顔として長年君臨してきた「ラブロ片町(旧大和百貨店)」の建物が来春取り壊され、2年後に新しいビルとして生まれ変わるのを祈願して、加賀鳶の梯子登りや西芸妓連の御練りを催すというものです。

芸妓連の先頭を切って、あの小鼓の名手も華を添えて…
レッドカーペットを御練りの行列が。

ホコテン会場では地元義勇消防団が梯子車や地震体験車などを公開していましたが、梯子車は長蛇の列で…
上れませんでした…

最近はビル火事などで、煙に巻かれて多くの死者を出しているといいますが「煙中体験コーナー」があったので覗いてみました。

テントで囲まれていて、明るい環境だから簡単に脱出できましたが、真っ暗で出口が分からないと恐いでしょうね。

西茶屋街のきれいどころと、若いダンスチームが競演するのも片町らしい。

北陸新幹線開業後も、金沢随一の繁華街であって欲しいですね。

遅いお昼を、いつもの「
洋食屋RYO」で…
ランチメニューはオムライスにハンバーグ、サラダにコーヒーまでついて1000円。
ボリューム満点でした。



夜はホタテのオムレツなど…
いや〜ぁ疲れた疲れた(笑)
◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!
posted by pandaful at 16:41| 普通

|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
人と物紹介
|

|