2005年12月16日

蛍の素?あなたなら何とネーミング

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-6.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:81.0kg
体脂肪率:26.0%
BMI:26.1
食事
朝食
紅茶・北海道バターまんじゅう・芝寿司(花いちもんめ)
昼食
ハヤシライス・湯豆腐
夕食
蛍烏賊素干しいしり仕立て・笹寿司・湯豆腐・日本酒(手取川)
さて、これはなんだと思いますか?
長さはおよそ10センチ強。

IMG_2536b.jpg

実はホタルイカなんです。
ホタルイカと言えば富山湾の珍味。
取れたてを生で頂いたり、酢みそで和えたり。
北陸に住んでいる人間なら誰もが知っています。

IMG_2535b.jpg

しかしこれはホタルイカを網の上で素干しにしたもの。(網目がついてますよ)
その上、石川県の伝統の味、魚醤の「いしり」に漬けて仕上げたものだそうです。
その名も「蛍烏賊の素干し・いしり仕上げ」
これでは、そのままですが…

IMG_2521b.jpg

この新製品を、どうやって売り出すか?
そんな企画の立て方を勉強しました。
武蔵ビジネスプラザで毎月開かれる勉強会。今日のテーマは企画とは?

IMG_2522b.jpg

コピーライターの赤須治郎さんを講師に企画のイロハを習い、チームに分かれて新製品売り出しの演習を行いました。

IMG_2533b.jpg

さあ、皆さんが企画者だったらどんなアイデアを生かすんでしょうか?
アイデアを出すにはまず試食。
軽食に出された笹寿司と一緒に食べました。
もっとも、軽く炙るともっと美味しいと言うことで、ライターで炙っても試食。

IMG_2531b.jpg

なかなかいけます。
もっとも、チームメイトの中には「ホタルイカ」は生臭くて苦手」という人が半数もいて…
これでは、通常の売り方では???
あっそうだ!イカスミスパゲッティをイメージしてイタリアンかな?

… …

IMG_2542b.jpg

各チーム、様々なアイデアを出していましたが、ここからは企業秘密?!なので、詳しくは武蔵ビジネスクラブのブログを見てくださいね。

IMG_2546b.jpg

勉強会の後、ホタルイカをお土産に帰宅。
かみさんと早速一杯やりました。(当然日本酒・手取川でした)

IMG_2545b.jpg

家は烏賊・タコ類大好き家族ですから、娘も含め大好評!!!
かなり食べて帰ってきたのに、湯豆腐とホタルイカでまたまた大盛り上がりでした。

IMG_2538b.jpg

あっそうそう、このホタルイカの素干しテスト的に一部で売られているそうですから、もし見かけたら味見してください。

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 12:00| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(1) | 人と物紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

12月定例会の報告です
Excerpt: 今回のテーマであります、つまみ「蛍烏賊(ほたるいか)いしり仕立て」の販売企画、実践的な勉強会です。 ...
Weblog: 武蔵ビジネス倶楽ぶろぐ
Tracked: 2005-12-18 10:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。