2020年04月05日

久しぶりに…

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-9.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:84.8kg
体脂肪率:27.4%
BMI:27.4
最近は、ほとんどインスタント物は食べてなかったので…

_1220308.jpg

ペヤングのソース焼きそばです。

具も何も無し(笑)

災害時に備えて?まあ、毎日これだけだったら嫌だよね。

食べられるだけ幸せだって??それもそうかも知れない。

_1220306.jpg

毎日の甘ものだって、食べられるだけ幸せです(笑)

_1220309.jpg

夜はニラと鶏団子の鍋。

_1220312.jpg
posted by pandaful at 00:00| 石川 ☁| 普通普通| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月04日

やっぱり、お米作りが大切

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-9.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:84.9kg
体脂肪率:27.4%
BMI:27.4
地元の生産組合の役員を仰せつかったので、今日は農業用水の取水点検。

IMG_0153.jpg

用水の堰の動作確認に続き、ちゃんと水が流れるかどうかの点検も…

IMG_0154.jpg
IMG_0110.jpg

決して怪しい人たちではありません(笑)

IMG_0163.jpg

DSCF4942.jpg

コロナに負けないよう、食べるものはしっかりと食べて…

IMG_0188.jpg

食べすぎかって(笑)

近所の居酒屋「池坊主」でお刺身など…

IMG_0187.jpg

ホタルイカは何となく苦手意識が…

でも美味しかった。

IMG_0189.jpg

カキフライはそろそろシーズンも終わりですかね?
posted by pandaful at 00:00| 石川 ☁| 普通普通| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月03日

やっぱり花より団子

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-10.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:85.0kg
体脂肪率:27.4%
BMI:27.4
せめて花の咲いている間は見て欲しい、見てやりたい…

DSC00152.jpg

そんな思いで夜桜を…

DSC00140.jpg

今夜は月がきれいだ。火星も良く見える。
あんなに大きく見えるとは知らなんだ…

_1220283.jpg

風流めかしてはいるものの…
やっぱり、花より団子か(笑)

_1220288.jpg
posted by pandaful at 00:00| 石川 ☁| 普通普通| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月02日

孫と夜桜パーティ

ライトアップしてある我が家の夜桜(笑)

IMG_0090g7.jpg


このご時世、どうなるか分からないので寒い中、着こんで芝生の上でとり野菜鍋。

IMG_0103g7.jpg

さすがに寒いのでストーブまで持ち出しました。

IMG_0104g7.jpg

数年後には思い出に残る花見になってくれ!
posted by pandaful at 00:00| 石川 ☁| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月01日

記録のためブログ再開へ…

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-9.5kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:84.5kg
体脂肪率:27.3%
BMI:27.3
この時期だから記録を残そう…と思って再開することにしました。

IMG_0062g7.jpg


今日、新装オープンした北陸フジカラーのX-staionを訪問。

IMG_0059g7.jpg

随分ときれいになりました。

IMG_0061g7.jpg

このご時世ですが、騒ぎが収まれば、また今年も秋口にクラブ展を催す予定です。
ギャラリーもカーペットを敷きなおしてリニューアル!

このせいで?残念ながらギャラリー内の飲食は禁止。お客様への茶菓の提供はできなくなりました。

_1220266.jpg

夜は久しぶりに庄屋鍋。

_1220267.jpg

頂き物の新鮮なホウレンソウが美味しかったです。
posted by pandaful at 10:36| 普通普通| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

1月のまとめ

一度ブログを止めてしまうと、なかなか再会するのは困難ですね。
でも、暮らしの記録をするという意味では便利です。
IMG_8540g7.jpg

昨年は母が亡くなり、父の死後から10年という歳月が過ぎたこともあり、色々なイベントの記録を残しておく必要もあるだろうと、日々の記録は別にして月ごとの記録をまとめて残そうと思います。

喪中のため年賀欠礼としても、暦の上での「お正月」はやってくるわけで、息子や孫たちが帰ってくればそれなりの正月行事はしなければ…
一家の当主(ほとんど死語ですが)としては、墓参りや御内仏、それに神棚に詣でて家内安全を願います(笑)
IMG_8533g7b.jpg

孫たちは騒がしいけど、この賑やかさが良いですね。

IMG_8550g7.jpg

新年のお茶を頂き、辻占や福徳で運勢を…
「天長く、地久し」「ただなんとなく」「返事をまつ」
気長にのんびりとしていろ…ということですかね(笑)
IMG_8594g7.jpg

IMG_8577g7.jpg

久しぶりにカルタや福笑いというものをしてみましたが、孫たちにとってはとても興味深かったようです。

IMG_8606g7.jpg

そうそう、便利な時代になったもので、逗子の娘や孫たちともwebごしに新年の挨拶を…

みんな今年も元気でね。
posted by pandaful at 13:16| Comment(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

何で明治政府は「紀元節」決めたのかな?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-11.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:86.8kg
体脂肪率:31.0%
BMI:28.0
きょうは「建国記念の日」で祝日。

戦前は「紀元節」と呼ばれて、神武天皇が即位した日と定められていたのだそうです。

http://yahoo.jp/box/jfpkK6

もっとも、明治6年に時の政府が決めたのだそうだから、太陰暦から太陽暦への切り替えなど日本の近代化に向けての一環だろうか?

その根拠として神武天皇の即位=建国は1月1日なので、旧暦換算して2月11日としたそうだ。
何か、キリの悪い日付は、そのような故事に基づくらしいが…

この伝で云えば、今年は「皇紀2677年」なのですが、旧暦換算すると今日は1月4日になって、キリが悪い(笑)
せめて、今年の「建国記念の日」は旧暦の1月1日である2月8日にドリフトさせるとか。

http://yahoo.jp/box/RByy4k

伊勢神宮の「朔旦冬至」のように月の満ち欠けと太陽の公転周期から1月1日を決めるといった拘りが欲しい。

※写真は2014年の朔旦冬至(伊勢神宮)

そうすれば、神武天皇即位が神話的事実であっても、有難味が増すというものだ。

と、皇紀2609年生まれの爺様がほざいていたそうな(笑)

http://yahoo.jp/box/Stx3Zx

さらに妄想を唱えれば、西暦を廃して、日本は皇紀を復活すれば良い。

今でも、正式文書には年号が必要だが、皇紀に統一すれば「西暦+660年」という規則性があるので。パソコンなどITとも親和性があると思う。(あくまでも個人の感想です・笑)

妄言はこれぐらいにして…

http://yahoo.jp/box/HbXjqn

細い眉月(4日だから三日月?)がきれいでした(写真はぶれているので太めですが)

http://yahoo.jp/box/7cQeMC

ふれあい入浴行ったら、タイルの工事で臨時休業するらしい。

この間は、どこか他の銭湯で…

http://yahoo.jp/box/eewNau

最近のマイブームになった感の「お好み焼き・風の街」

http://yahoo.jp/box/vat02C

新メニューとして牡蛎のアヒージョに挑戦。

http://yahoo.jp/box/bluHzZ

牡蛎を食べた後に麺を入れるらしい。

何となくイタリアン風?(笑)

これなら、家でもできるかな?

http://yahoo.jp/box/z1V6gM

で、焼きそばは無しで…

http://yahoo.jp/box/de_CHr

満腹でした。

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 18:26| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

写真が出会わせてくれた人々

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-12.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:87.6kg
体脂肪率:32.0%
BMI:28.3
先日も、このブログで紹介した写真展「世界に繋がる写真と魂」ですが、写真家のハービー・山口さんのギャラリートークもあるということなのか、凄い混雑してます。

http://yahoo.jp/box/x7zRCz

http://yahoo.jp/box/6dt_6E

http://yahoo.jp/box/SnWUNS

http://yahoo.jp/box/g2b2JO

旧職場の後輩たちも取材に来てました。

http://yahoo.jp/box/qL5nmz

ハービーさんの話、色々あったんですが、自分の心に残ったのは「写真というメディアがプロもアマチュアもなく、一緒に並ぶのがすばらしい…」とかなんとか(すみません纏め切れて無くて)

まさに、写真展のタイトル「世界に繋がる写真と魂」そのものですね。

http://yahoo.jp/box/fBu84r

http://yahoo.jp/box/XEmpEe

ハービーさんとも記念写真撮らせて頂きましたが、友人や知り合いが沢山来てました。

http://yahoo.jp/box/6cJ95j

作品そのものは先日、じっくりと鑑賞したので、今日はほかの人たちがどんなカメラを持ってきているのか?興味津々でした(笑)

こちらの方はNIKONのDFにモードラ?

http://yahoo.jp/box/sDOl1g

モードラ出てたっけ?とお聞きしたら、案の定、F3用のモードラMD4(先日ヤフオクで落としたばかり・笑)を改造して取り付けたものなのでした。

http://yahoo.jp/box/upVRcg

http://yahoo.jp/box/AybveX

リコーの360度撮影できるカメラを持ち込んだ人など多士済々…

また、リコーのGRだけで撮ったものや、NIKONのDFで撮った作品のコーナーなど…

http://yahoo.jp/box/xede5k

何せ、作品の展示が「NIKON」の文字の形に並べられていて、NIKONの社長さんの作品まで展示されているというのですから…

http://yahoo.jp/box/ba2_kW

NIKONのフェローで、F3の開発などに携わった後藤さんもDFについて講演したり…

なぜかキヤノンクラブでDF使いの友人も後藤さんと2ショット(笑)

http://yahoo.jp/box/bhvDbH

一定の機種に拘って、SIG(スペシャル・インタレスト・グループ)が出来るなって素晴らしいですね。

一方、キヤノンのカメラは万人向けなのか、未だに「このカメラだから…」といったこだわりが感じられないのは一キヤノンファンとしては残念なことです。

ライカのような愛玩物(失礼)でも良いですから、ずっと一緒にいたいと思わせるカメラを出してもらえないものでしょうかね。

http://yahoo.jp/box/PqMOd0

友人が持っていたオモチャ(失礼)

http://yahoo.jp/box/J9j1HQ

本当に写る(笑)デジカメなんだそうです。

一口に写真といっても、関わる人々は様々で、プロやアマ、そしてメーカーからカメラ屋さんまですそ野が広いし…
何よりも、私のように写真よりカメラが好きというメカフェチ(笑)まで楽しめる写真展、本当に楽しかったですね。

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 08:16| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

従兄弟たちが御対面!

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-12.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:87.4kg
体脂肪率:32.0%
BMI:28.2
唯一、金沢に住む長女とその息子が実家に…

http://yahoo.jp/box/Gqteok

湘南の娘やその子どもたちと初めての御対面です。

http://yahoo.jp/box/ztSLbs

去年は、5月から8月にかけて、次々に孫が3人も生まれて、夫婦揃って大変でした(笑)

正月には、息子夫婦はかみさんが妊娠中だったので帰省せず、その代わりに湘南の娘夫婦と孫+4匹のワンコが…

http://yahoo.jp/box/z9na_y

その次には金沢の娘が早々と実家帰り…

そして、東京では妊婦が大事をとって入院したため、孫二人が金沢へ疎開(笑)

後は長女を初めに、お嫁さんそして次女と次々に出産したのですから…

http://yahoo.jp/box/1142RE

お盆もお正月も動けなかった次女が、娘の学級閉鎖に乗じて帰省したため、思わぬ対面でした。

http://yahoo.jp/box/hPKi8F
http://yahoo.jp/box/6nGDqk

昨日、コストコで買ってきた焼き肉やサラダ、ソーセージや雲呑など…

http://yahoo.jp/box/_coxqD
http://yahoo.jp/box/4L1hRj
http://yahoo.jp/box/R__sul
http://yahoo.jp/box/Et7VIb
http://yahoo.jp/box/qiPovO

食べ切れません(笑)

http://yahoo.jp/box/W9eYbd◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 16:22| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月30日

ええっ…PenFが!!

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-11.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:86.4kg
体脂肪率:31.0%
BMI:27.9
先日、オリンパスから新製品「OLYMPUS PEN-F」が発表されました。

近くのカメラ店でも、そのカタログが並んでいたのでついつい貰ってきてしまいました(笑)

http://yahoo.jp/box/oa-XTw

PenFといえば、私が高校合格時に初めて買ってもらった一眼レフカメラです。

http://yahoo.jp/box/X39r-W

NIKONやキヤノンは高嶺の花だし、アサペンなどもあったけど、そのユニークなメカニズムやスタイルに魅了され高校時代から大学入学時にかけて愛用していました。

昔は35mmの半分、ハーフサイズのカメラで、今は同じPenの名を冠しながらマイクロフォーサーズの撮像素子ですね。

サイズ的にはAPS−Cなんでしょうけども、写真的にはマイクロフォーサーズで十分な気がします。

でも、とても惜しいと思うのは昔のPenF用の交換レンズでは焦点距離が長すぎて…

http://yahoo.jp/box/VfXZNG

PenFの頃標準レンズだった38mmとか40mmも、マイクロフォーサーズでは2倍の焦点距離相当になるので残念です。

せっかく探した25mmの広角レンズも、Pen−miniでは50mmの標準レンズになってしまいます。

http://yahoo.jp/box/q2jaw2

見た感じは、PenFに劣らない、なかなかあじのあるスタイルになるのですが…

http://yahoo.jp/box/n225t3

新型の「PenF」は来月の26日から発売されるようですが…

買うかな?高いな…

欲しいけど(笑)

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 16:27| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

どこの写真クラブも悩みは同じ?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-14.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:89.2kg
体脂肪率:25.0%
BMI:28.8
食事
朝食
ブルーベリーヨーグルト・百万石まんじゅう
昼食
温泉卵かけ御飯・鯛の煮付け・イカ鉄砲焼き・冬瓜煮物
夕食
缶ビール・赤ワイン・焼きソイバチメ・木綿豆腐とトマトのカプレーゼ風・麻婆茄子・アワビ薫製かまぼこ・サラミ
友人が主宰するネイチャー・フォト・セミナー「風」の写真展を観に「エルフ金沢」へ。

目の前のMROのアンテナが面白い格好に(笑)

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=5a546eac-bbce-4f9c-ae32-9015eff03f09&etag=1fda71ca140972271132444

耐震工事中らしい。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=35c08cd2-9e65-42a5-9c0c-b4b83f2e8616&etag=079e4313140972271316770g

写真展は今日までなので、ぎりぎりの時間に行ったら、もうそろそろ撤収の時刻だという。

あわてて観覧。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=4e641e7a-3a08-46be-9028-057d564d7178&etag=bc00ed20140972271442967

このクラブも歴史が長いけど、うちのクラブも今年で創立35周年だからメンバーの平均年齢が半端ナイです(笑)

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=90f55197-0273-4516-91d9-831c107ad0e2&etag=be8bbec8140972271632400

こうした写真展を開いて作品を発表したり、月例会などで作品を講評しあうというスタイルは、今の若い人には向いていないのだろうか?

何事も「最近の若者の○○離れが問題」と言われがちだが、何時までも老人パワーが続くわけも無く(笑)ここいらで、吸血鬼じゃないけど「新しい血を求めて」行動しないとね…

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=a9e006a7-8f56-4ec4-9e41-54f9c2e69198&etag=8da7861a140972271817346

ネイチャーフォトに触発されて、夕暮れの田んぼでパチリ!

閑話休題、レモンの話の続き。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=8ae75c69-9667-4e51-966a-9cdfd3605ad2&etag=b676151d140972272039685
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=7a5f8ea8-b986-4443-842b-8fca0d9baf8f&etag=56c079a8140972272225440

昼に鯛の煮つけを食べたんだけど、魚の身をレモンに乗せて食べたら、とても美味しかったので…

夜にも試してみた。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=938a681f-5ad9-4775-922b-e0b189fe5780&etag=e7e2c852140972272445408

焼きソイバチメ…

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=677d0f94-9d81-4302-8177-51f61b61ad21&etag=7f405a56140972272546004

しかし白身の焼き魚には、味が淡白で上品なだけイマイチ合わないようですね。
もっと、濃厚な味に向いているのかも。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=796d26c2-815c-4734-8f56-4564a8904f7b&etag=d2c99df0140972272733469
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=56d0c074-18f2-458c-8d1d-b94c28dd4ed3&etag=1a3ac2f8140972272944491
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=4f887992-db31-4a8a-9c81-20212370342f&etag=854f68b7140972388532636

木綿豆腐のカプレーゼ風や麻婆茄子など…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 14:29| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

代々木ゼミが危ない?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.8kg
体脂肪率:25.0%
BMI:28.7
食事
朝食
ブルーベリーヨーグルト・羽二重あんころ餅
昼食
冷やし中華・ピザ・サンマ塩焼き・コロッケ
夕食
缶ビール・黒糖焼酎・串カツ・野菜唐揚げ・バイ貝煮付け
おやつ
アイスバー
大手予備校「代々木ゼミナール」が何と7割もの学校を閉鎖することになった…

「経営不振」だの「少子化」だの、様々なニュースが流れたが、そんなに驚かなかった。

「代ゼミ」に在学?していたのは、もう45年も前のこと。

他の予備校を詳しく知っているわけではないので(笑)

田舎の高校生が浪人して、予備校を選ぶとすると有名な講師が居る予備校しかしらなかった。。

ラジオの「大学受験講座」で、聴いていた数学の勝浦捨造さんを頼りに選んだのだと思う。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=07472e9d-a662-4de5-8d85-40bde2aba769&etag=d5c4bf67140966091832877

しかし「代ゼミ」の実体は凄いものでした…

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=a8e081b8-f10d-413d-a6ad-3bf3fcb44264&etag=3a67c53f140966091630783

予備校なのに、毎週金曜日にコーラスの時間があり(もちろん自由選択)歌集には「校歌」まで記載されているんですよ!(今でも歌えます・笑)

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=99300c2a-d1d4-4bbe-8a88-d79c0b557981&etag=3fa71644140966215434798

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=e4199611-27c6-4765-808c-a3deebe0c72d&etag=67f645e0140966210428564

物好きなので、コーラスの幹事を務め(笑)コーラスの後は幹事達と「歌声喫茶」(古いね)に通う始末。

新宿の「ともしび」では後に有名になる上條 恒彦さんが、スタッフで歌唱指導してました。

「代ゼミ」の凄さは、当時の理事長、高宮行男氏の経営ぶりだろう。

これは当時の世田谷寮で開かれたクリスマスパーティ。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=4aa54b08-7016-4d90-97c8-df2f5c9305d2&etag=9a567b81140966092032251

(中央でメガネを掛けて座っているのが高宮氏。マイクを持っているのは小田実)

タレント講師を揃えただけでなく、地方から出てきた浪人生を勝浦先生や、当時べ平連の代表だった作家の小田実を寮監に据えてしまった。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=d694103b-b44c-4033-86f7-edd7673815db&etag=c075c36a140966092136073

恥ずかしながら、代ゼミの世田谷寮に来るまで。小田実のなんたるかを知らなかった…

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=3a34c38a-5ef6-455e-ad3e-890ab723701d&etag=25968667140966092322826

でも、彼が自分の蔵書を寄付して(SFやミステリーが多かった)それで足りない分を新宿紀伊国屋へ買い出しに行ったものだ。
作家が、どんな本を選ぶか?間近に見られたのはラッキーでした。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=a7897702-4064-4fe9-add5-bb3654cdbe5f&etag=5dbaa8a4140966238135691

(写真は年末に、合格祈願のため「博打の神様」として崇められていた神奈川県の大山で)

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=64986257-7c92-4dd5-a43e-f7eb24e5f77c&etag=389e83fc140966092524245g

長々と、思い出話を書いてしまったが、「代ゼミ」を大手予備校に押し上げた「高宮イズム」(当時、一部ではキャバレーチェーンを予備校経営に乗り換えたと揶揄された)の経営感覚が、今はもう予備校の時代ではないと判断し、方針転換に打って出たものであろう。

高宮氏や小田氏ら時代の先端を走っていた人たちを身近に見ることが出来たのは、本当に面白かったと痛切に感じる今日この頃ですね。

http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=6c2eda07-e9c5-4475-bad5-7fecaaa4d18a&etag=57f39d0b140966092735864g
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=7cf17920-be64-453e-af45-52d20b2b5e43&etag=b61a65ee140966092940668
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=48f22835-6a1f-48fe-a3fa-49cf79973daa&etag=c60f153e140966093228917
http://box.c.yimg.jp/res/box-s-6l3aiehmcptm53f454iaobfyra-1001?uid=498a3e00-9339-49a6-83a9-635f59bc453a&etag=badc63c8140966093441409

夜は串焼きに衣を着けた串カツなど、揚げ物三昧…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 19:24| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月28日

「国民」の安全って何だろう?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-12.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:87.8kg
体脂肪率:28.0%
BMI:28.3
食事
朝食
キウイヨーグルト・チョコレートケーキ・金つば
昼食
カツカレー
夕食
缶ビール・バジルとモッツアレーラ・粗挽きソーセージのゴルゴンゾーラロッソ(ナポリの窯)・ポテトサラダ・キムチ
「集団的自衛権」を巡って、週明けにも閣議決定がされる状況ですが…

安倍総理曰く「いかなる事態にあっても国民の命と平和な暮らしは守り抜いていく」と曰うばかりで…

s-P1010938l.jpg

そんな中、ずっと気になっていた映画「標的の村」が小松市で上映されるというので行って来ました。

この映画はQAB(琉球朝日放送)の三上智恵さんがテレビ番組として放送した後、映画として再編集し、現在日本各地で自主上映を続けているものです。

s-P1010936l.jpg

s-P1010937l.jpg

内容は沖縄北部の東村高江、ここはヤンバルクイナが生息する自然豊かな地域なのですが、米軍の訓練場が設置されていて新たに6基のヘリパッドが建設されることになったのです。

これまでのヘリパッドは民家から比較的離れたところにあったものが、今回は民家から400mという近さ。

その上、あの「オスプレイ」が配属されるのだと言います。

住民達は身体を呈して建設資材の搬入を阻止しようとするのですが…

あまりに本土では知られていない話題です。

民家に近い普天間基地でヘリが墜落し、基地の移転を要求してから何年経ったのでしょうか?

映画を観ていると様々な想いが過ぎります。

結局、工事は反対の声にも拘わらず進められるのですが、その過程で国は通行妨害で住民を提訴します。

元々強い権力を持つ行政側が、弱い住民を裁判で訴える…

単なる弱いモノいじめですが、こうした訴訟のことを「SLLAP(スラップ)訴訟」といってアメリカなどでは禁止されているそうです。

s-P1010940l.jpg

映画を見た後は、午後金沢市内で開かれた三上監督のトークショーにも参加。

映画の裏話なども聞きました。

s-P1010942l.jpg

「標的の村」の内容もさることながら、三上さん自身が放送局を辞め、次のドキュメントを制作しながら、沖縄の現状を日本の内地(言い方が古いかも)を回って伝えようとしている姿に打たれました。

s-P1010951l.jpg
s-P1010949l.jpg
s-P1010950l.jpg

夜はかみさん不在につきピザナイト。

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 14:52| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

どうしても捨てられない…

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-12.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:87.6kg
体脂肪率:29.0%
BMI:28.3
食事
朝食
キウイヨーグルト・酒まんじゅう
昼食
ピザ
夕食
松前漬け掛け御飯・鶏照り焼き・マカロニサラダ・揚げ出し豆腐・大根とコンニャク煮染め
43年前のバイク「HONDA CL450」です。

s-IMG_0373s.jpg

日頃乗っていないので、うっかり車検を切らしてしまって…

バイク屋さんに取りに来て貰った。

s-IMG_0374s.jpg

果たして車検が通るかどうか…

捨てきれないものが多くて(笑)

もうそろそろ、終活しなきゃとは思ってるんですが…

s-IMG_0376s.jpgs-IMG_0380s.jpg
s-IMG_0379s.jpgs-IMG_0381s.jpg

夜は松前漬け掛け御飯に鳥の照り焼き揚げ出し豆腐など。

人間ドックが近いのと、手足の湿しんにはアルコールが良くないと言われ断酒中(笑)

まあ、無けりゃ無いで良いんですが…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ

posted by pandaful at 13:51| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

古いしきたりを守るということ…

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.0kg
体脂肪率:24.0%
BMI:28.4
食事
朝食
キウイヨーグルト・イチジクロール
昼食
コロッケカレー・タケノコ昆布・お汁
夕食
缶ビール・キュウリ入りチジミ・モズク酢・昆布豆・もみいか(しら井)
昨日は菖蒲湯に浸かり、菖蒲の葉を寝床の下に敷いて寝ました。

古い、我が家のしきたりですが毎年続けていないと何か気持ちが悪い?

s-P1000263g.jpg

敷いた後の菖蒲の葉は翌朝に、男は鉢巻きに、女は簪にするのだそうですが、いつの間にかみんな鉢巻きになってしまった(笑)

s-P1000261g.jpg

ワンコは首輪代わりに…(笑)

最近は「お正月」も「お盆」もすっかり普通の休みになってしまったけれど、四季の豊かな日本ですから、それぞれの地域に伝わるしきたりや慣習を守って行くということが日本の文化なんだろうな…

頻りに「日本を取り戻す」と高言している馬鹿がいるけど、本当に「取り戻せるのか?」日本を…

アメリカから?(笑)

s-IMG_0275s.jpg
s-IMG_0277s.jpg
s-IMG_0280s.jpg
s-IMG_0279s.jpg

最近のマイブーム(かみさんの)キュウリ入りチジミなど…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 15:50| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月01日

今日から「プー」です(笑)

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.4kg
体脂肪率:22.0%
BMI:28.5
食事
朝食
キウイヨーグルト
昼食
スパークリングワイン・イチジクロール(メープルハウス)・鯛のカルパッチョ・大根キンピラ・野菜とコンニャク煮染め・
夕食
缶ビール・赤ワイン・キノコハンバーグ・キュウリとモズクの酢の物・タケノコ昆布・豚肉とジャガイモと豆腐のスープ・イカオクラ
きょうから6月入り。

…というよりも、今日からは純粋に「無職」、所謂「プー太郎」ですね(笑)

s-IMG_0244s.jpg

何となく心細さもないではありませんが、またスッキリと清々しい気分でもあります。

そんな気分を察したのか?結婚41年目に入ったかみさんはイチジクロールに、こんなコメントを…

s-IMG_0243s.jpg

昼からスパークリングワインで乾杯です(笑)

s-IMG_0247s.jpg

昨日の鯛の刺身残った分をカルパッチョ風にしてみました。

これはワインにはピッタリでした。

s-IMG_2469m.jpg

ところで、家の畑で雑草を刈り残してある部分にカルガモの卵らしきものが産み付けてあったので、どうなっているか…

s-IMG_0213s.jpg

ソォーッと覗いてみると…

s-IMG_2471m.jpg

バタバタと親鳥が走り出て、近くの水田に避難…

ゴメンゴメン…驚かすつもりはなかったんですが(笑)

上手く巣立ってくれるか心配ですね。

s-IMG_0251s.jpgs-IMG_0250s.jpg
s-IMG_0253s.jpgs-IMG_0254s.jpg

夜はキノコハンバーグなど…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ

posted by pandaful at 14:52| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月31日

NHKは誰のものか?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.8kg
体脂肪率:25.0%
BMI:28.7
食事
朝食
キウイヨーグルト・酒まんじゅう(樫田堂)
昼食
ピザ・青椒牛肉絲
夕食
缶ビール・鯛とバイ貝の刺身・野菜とコンニャクの煮染め・鶏手羽の唐揚げ
安倍総理の「お友達」人事で就任したとされるNHKの籾井勝人会長ですが、就任以来様々な問題発言を繰り返しています。

s-IMG_0222s.jpg

こうした「安倍政権メディア支配を問う」シンポジウムが金沢で開かれたので覗いてきました。

s-IMG_0234s.jpg

このシンポジウムはマスコミの影響やメディアのあり方を考察し、提言する「メディア総合研究所(メディア総研)」が開いたもので会場には市民や研究者ら100人が参加しました。

シンポジウムのパネリストは元NHK職員、新聞記者、弁護士、それにメディア総研所長の4人で、それぞれの立場から現在のNHKを巡る権力のメディア支配について発言しました。

s-IMG_0226s.jpg

籾井会長就任以降、NHKでは政権批判に関するニュースなどで既に自主規制が始まっているそうですが、こうした風潮がマスコミ各界に広がれば、戦前の「大本営発表」になってしまうと厳しい発言が相次ぎました。

新聞や放送に限らず、世の中の出来事を報道するには紙面の量や、放送時間の制限があって、全てを報道しているわけではありません。

要は「何を報道するか?」であって、言い換えれば「何を報道しないか?」と言うことを恣意的に行えば、今国会や政府内部で何が行われているかを国民は知る術がありません。

もしNHKがそのような報道機関になってしまったら…

s-IMG_0230s.jpg

現在NHKは地上波2チャンネルの他、BSやラジオ、それに国際放送など多岐に渡る放送を行っています。

これらの放送は私たち国民が払っている「受信料」によって賄われていて、その一日分の費用はおよそ14億円。

1分間当たりに換算すると、何と97万2000円以上掛かっていると言うことです。

こんな巨大なマスメディアが偏向したとしたら…

これは恐ろしいことですね。

すっかり鬱々とした気分になってしまいました。

s-IMG_0237s.jpg

昨日、退社の際後輩からもらったビアグラスで(綺麗な泡が沢山立つ)ビールを飲みながら憂さ晴らしです(笑)

s-IMG_0235s.jpg
s-IMG_0236s.jpg
s-IMG_0239s.jpg

鯛やバイ貝の刺身など…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 10:20| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月30日

こんなに長く勤めるとは思わなかったけど…

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.6kg
体脂肪率:22.0%
BMI:28.6
食事
朝食
キウイヨーグルト・酒まんじゅう
昼食
カレーライス・野菜そぼろあんかけ
夕食
缶ビール・海鮮塩味炒め・青椒牛肉絲・海老マヨ・麻婆豆腐・豚とジャガイモのスープ
満65歳の誕生月と言うことで、41年勤めた会社を卒業しました。

これまでお世話になった皆さん、ありがとうございました。

s-IMG_0182s2.jpg

人生の2/3を過ごしてきた(もちろん家庭生活は別にして)訳ですから、第2の人生と言ってもそれなりのリハビリ帰還が必要になりそうですね。

会社の名前や名刺のお陰で仕事してきた自分を新たに再定義しなければ…

s-IMG_0188s.jpg

もっとも、こういうことは事前に予想されていることなので、普通は助走期間を作っておくべきなのかも知れませんが…

なかなかやる気が起こってきません。やっぱり「泥縄」になってしまいそう(笑)

s-IMG_0215s.jpgs-IMG_0217s.jpg
s-IMG_0218s.jpgs-IMG_0216s.jpg

記念すべき?日ですが、かみさん不在につき、テイクアウトの中華コースで乾杯と相成りました(笑)


◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ

posted by pandaful at 18:54| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月24日

日暈(にちうん)は兵乱の兆し?

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-13.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:88.0kg
体脂肪率:26.0%
BMI:28.4
食事
朝食
デコポンヨーグルト
昼食
キュウリチジミ・鯛の甲煮・小イカ煮付け・タケノコ昆布・揃い菜のみそ汁
夕食
スパークリングワイン・缶ビール・アワビ刺身・溶岩プレート焼き(ステーキ・豚バラ・イカ・ホタテ・豆腐・キャベツ)・トマトのカプレーゼ風
昼頃、友人から太陽の周りに虹が出ていると連絡があったので、早速外に出て太陽を見ると…

きれいに太陽に暈(かさ)がかかっている。

s-IMG_0067s.jpg

大気中の氷の粒がプリズムの働きをするため、このような現象が起きることは珍しいことではないけど…

中国では古来、この日暈(別名「白虹」)が出ると「白虹日を貫けり」として天下大乱、兵乱の兆し有りと訝しがったといいます。

こうした気象現象や日食や彗星などの天文現象も不吉な予兆として忌み嫌われてきたのは不思議ですね。

現代では気象現象などでデマが横行することは少ないのかも知れませんが、政治や外交の分野ではどうでしょうか?

外交に関わることで国民に正確な事実を伝えず、政治を曲げるようなことがあってはならないと思います。

まさに日暈の出現は「お天道様」に恥じない政治、国民に嘘をつかない政治家が今求められていることの証左なのかもしれない。

s-IMG_0085s.jpg

久々に娘も加わっての夕食。

s-IMG_0075s.jpg

s-IMG_0077s.jpg

s-IMG_0078s.jpg

アワビや自家製ヨーグルトのカプレーゼ風。

s-IMG_0082s.jpg

溶岩プレートでステーキなど…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 02:42| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月20日

早逝した後輩を悼む

目標体重:75.0kg
目標までの残り:-14.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:89.2kg
体脂肪率:25.0%
BMI:28.8
食事
朝食
デコポンヨーグルト・アップルパイ
昼食
ピザトースト・豆腐とキノコのみそ汁
夕食
缶ビール・鶏の串焼き・カツオ叩き・ゴボウ金平・厚揚げと蕗の煮物・キュウリ芥子漬け
突然の訃報に驚いた…

そんなに悪かったのかと。

来月には還暦を迎えるはずだったのに…

早すぎる死が悼まれる。

s-2014-05-20b.jpg

一緒に仕事をした日のことを思い出しました。

他人の死に向き合ったとき、特に後輩が亡くなると自分のそのときは何時訪れるのだろうか?と考えてしまう。

考えてみてもしようがないのだが…

自分も65歳になったばかり…「余生と言うにはまだ若すぎるだろう…」と嘯きながらカメラでも弄くるか(笑)

s-P1010697l.jpg

昨日紹介した新しいカメラに、これも購入したばかりのズミルックスを付けて…

あまりバランス良くないですね(笑)

s-P1010701l.jpg

それなりの迫力はあるけど…

s-P1010704l.jpg

ボディが小さすぎてレンズの座りが悪い。

s-P1010703l.jpg

グリップを着けて何とかホールドできる感じかな?

s-P1010711l.jpgs-P1010706l.jpg
s-P1010710l.jpgs-P1010708l.jpg

夜はカツオの叩きなど…

◆人気ランキング「人気blogランキング」と「にほんブログ村」に登録しています。
他の、料理やダイエット情報をご覧になるときはこちらをクリック!

bromrankbnar.bmp にほんブログ村 料理ブログへ
posted by pandaful at 00:33| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | 想うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。